科学技術の進歩における一つに、VR(仮想現実)の専用ゴーグルを使用した新サービスの紹介記事がありました。
〇本物のファーストクラス座席で食事。専用ゴーグルを装着して旅行先のVR映像を楽しむ。NY,パリ,ローマ,ハワイの4路線。
1時間50分5,980円
〇ゴーグルを付けると、宇宙服を着て宇宙空間に浮かぶ。星空を眺めつつ地球防衛のミッションを実行。30分1,500円
〇「カラオケファンタジー」一部店舗のサービス。専用ゴーグルで2万人収容のライブ会場のステージに。熱いファンからの声援や紙吹雪も 定員4~6人の1室1時間 3,240円
〇ニュージーランド発のフィトネス機器。大型スクリーンのVR映像に合わせてリズムよく自転車をこぐ 40分3,000円コースや1,620円コース
出典 日本経済新聞12月16日より一部抜粋
どれもこれまでに無かった、体験を売るという新しいビジネスです。上記いずれも、私もいつか体験したいと考えております。益々、進化・発展の可能性がある分野ですので、今後も注目していきたいと思います。