最近の、環境エコマジックショーの中で、ルービックキューブマジックを取り入れるようにし始めました。
今年2018年に入ってからですが、様々なルービックキューブマジックを研究中です。
最近のスマホ・パソコン・タブレットなど電力を使用するゲームばかりでなく、時々、指先や脳トレを兼ねた、アナログのパズル・ゲームを楽しもう! と御話してトランプゲームや囲碁将棋、オセロ、人生ゲーム、そろばんなどを、プロマジシャンという職業的観点からも推奨しております。
もちろん強制ではなく、時々です。その一環としてルービックキューブを用いたマジックを披露しております。皆誰でも知っているもので、バラバラなキューブを見ると、何となくそろって欲しい。6面カラーで奇麗に統一されて欲しい。という母性本能のようなものが働くようです。
ショーの合間に行う演目として、非常に視覚的にビジュアルで分かり易く、意外と遠目のステージからでもよく見えます。当面、外せないアイテムになってきました(^0^)!!