環境省は、20日、熱中症予防情報サイト
http://www.wbgt.env.go.jp
上記にて熱中症予防を目的とした「暑さ指数」の公表を始めた。暑さ指数は気温や湿度、日射などから算出する指標。情報サイトでは、全国約840地点の実況値や2日先までの3時間ごとの予測値を示す。
登録した地点の情報をメールで受け取ることも出来る。例年5月から情報提供していたが、昨年4月20日からに前倒ししている。また環境省は熱中症の予防法などを紹介した「熱中症環境保健マニュアル」を4年ぶりに改定した。
東京五輪・パラリンピックを見据え、祭りやスポーツなど夏にイベントを開く主催者向けに予防や発生時の対応策を追加した。
出典 朝日新聞4月20日より一部抜粋
非常に重要な情報サイトですね! 是非長く継続して欲しいと思います!