昨日の続きですが、中高生の前で、この数年ほど、マジック+講義講演を行う機会も増えてきました。
将来の進路や、様々な悩みを抱え考える時期です。
私自身も、将来何をすれば良いのか? マジックに関わる事で、仕事って出来ないものなのか色々と考えた時期です。
大切なのは、勉強以外でも何でも良いので、夢中になれるものを見つけて継続していく。という事なのかなと、大人になって感じております。
1日1日は短いので、昨日の自分と比較すると、そんなに進歩はしていないのですが、1週間、1か月、1年と物事を継続していくと、目に見えない力が付いています。
「1日プラス1mm前に進んで行こう!」と最近は話しています。例えば、1日1単語で良いので、新しい英単語を覚える。マジックを1つ覚える。
ささいな事ですが、昨日までの自分は知らなかった事を知る。ほんの少し、昨日の自分より成長する。上記は人前で話しながらも、自分自身にも投げかけている言葉です。
中高生の前で、登壇させて頂くという貴重な機会を頂き、先生・保護者・関係者の皆様に御礼申し上げます。