JR東日本は、羽田空港と東京駅を乗り換え無しで結ぶ「羽田空港アクセス線・東山手ルート」を作る考えを明らかにしました。
羽田空港の利用者が増える中、様々なルートを作る事は社会的に意味があるとしています。
現在、東京駅から羽田空港までかかる時間は、東京モノレールや京浜急行に乗り換えるルートで、約28分~33分ですが、新ルートでは、約18分になります。
上野東京ラインを通じて、宇都宮・高崎・常磐の各線との直通運転が出来る様になり、東京駅経由で東北新幹線などからも便利になります。
総額3千億円とされる事業費を自社で負担する事も考え、2022年度に着工、29年度の完成を目指します。
出典 朝日小学生新聞2月25日より
この計画は、実現すれば、多くの人が恩恵を受けると思われます。1日も早い完成を望みます。