スピードキューブに関して、先日の続きです。
ルービックキューブ6面早くそろえるには、パターンと法則を覚える必要があります。
この色が、ここにある場合は、右に3回・縦に1回・左に2回~。という感じで、1パターンにつき約10手の法則を、全部で108パターン覚える必要があります。
この上記パターンを、見て思い出すのではなく、感覚で無意識で、手が勝手に動く位の境地に達しないといけない。と言われております。
今現段階で、私目は6面揃えるのに、30秒ちょっと掛かってしまっております。
20秒を切るには、あと約10秒は短縮しないといけません。
まだ、色やパーツを見て、これは、どのパターンを使うんだったか!? 考えこんでしまう事があり、タイムロスになっております。
1年前に比べると、スピードはアップしましたが、まだまだレベルアップが必要です。
ルービックキューブ6面揃える時間を短縮させる!!という目標が出来ました。
頑張りたいと思います!