魚介類の記事がありました。
ウナギに関しての記事です。
今年は、日本の漁獲量が少ない。
前年は3月をピークに、国内全体で約9トン採れた。
今年は2トン強にとどまる。
資源不足からウナギの不漁が続いている。
今年の土用の丑(うし)の日は、「価格が下がる事はない」(専門商社)との声が出ている。
出典 日本経済新聞4月20日より一部抜粋
しばらくぶりに、うなぎを食べました。10年以上前は、価格など気にせずに気軽に、いつでも時々食べられるもの。という認識でおりました。しかし最近では、私目の場合は、1、2年に1度か2度のペースとなってしまいました。安定供給を期待したいですね!