世界遺産で有名なペルー・マチュピチュ村と友好都市提携を結んだ福島県大玉村。
先月、村会議が開かれた。
「大規模太陽光発電施設の設置を望まない宣言」
を可決した。
建設ブームの波が村にも押し寄せてきている。
のどかな農村の景観を失いかねないとの危機感がある。
メガソーラー設置に伴う、伐採による土砂災害や、事業終了後の廃棄物処理を心配する内容になっている。
法的な拘束はないが、環境省によると、全国的にも珍しいという。
出典 朝日新聞7月12日より一部抜粋
私目もこのニュースは初めて聞いたケースでした。このような考え方もあるのだと認識したいと思います。