地球と暮らしについて考える「エコマジック」、
新しい試みとして、防災士の資格取得に向けて勉強中です。
今週末に迫ってきました。
学科テストの前に、救急救命講習という実技の研修があります。
これは、よく駅前などに設置されているAED(自動体外式除細動器)の実技を含んだものです。
これ以外にも、複数の実技を習得します。
特にAEDは、取り出し方や使い方など、普段目にするものの、使用する機会はまずありません。
このタイミングで覚えておこうと思います!
消防署で受講予定です。詳細は後日記載させて頂きます。