コロナウイスルが猛威を振るっております。
テーマパークや集会、イベント、企業活動などに支障が出て来ております。
小中高の児童・学生には自宅待機期間となりました。
この間にどうしても、家にいる期間が長くなり、外に出歩きにくい状況が出てきます。
そこで、日用品の買いだめに走る人が多くなりました。
私の近所でも、マスク・トイレットペーパー・ティッシュなどが手に入りません。
習字の半紙をティッシュ変わりに活用することを検討中です。
私自身、ウイルス感染症との関りは人生初なので、どのように対応していけば良いのか?
日々、ニュース等をチェックしております。
早い解決を望みます。