国土交通省や海運業界は、2028年までに二酸化炭素(CO₂)などの温暖化ガスを排出しない船舶の商業運行を始めるとした工程表をまとめた。
国際海運の分野では、今世紀中に温暖化ガスの排出をゼロにする目標を掲げた。
技術開発や実証実験を進めて早期の実現を目指して、排出量を削減する。
CO₂を排出しない船は「ゼロエミッション船」と呼ばれる。
水素などの代替燃料や、液化天然ガス(LNG)と風力推進の組み合わせ、CO₂回収装置の搭載といった複数の種類が構想されている。
出典 日本経済新聞3月30日より一部抜粋
着実に、計画を遂行していって欲しいですね!