新型コロナウイルスによる感染拡大による、外出自粛の影響で、JR東日本の新幹線や特急の主要路線の乗客数が3月、前年同期に比べて54%減った。
GWの新幹線や特急の指定予約も低調で、前年の同時期より83%落ち込んだ。
感染拡大の状況を踏まえ、18日~5月16日出発分のクルーズトレイン
「トランスイースト四季島」
も運休する。
一方で深沢社長は「緊急事態宣言が出た後も通常通り運行することを前提として考えている」と述べた。
出典 朝日新聞4月8日より一部抜粋
新幹線は緊急事態の時に、必ず必要な場面が来るはずです。通常通り運行しているのを聞くと安心出来ます。