地球と暮らしについて考える「エコマジック」
マジックを披露しながら、電力を用いない、アナログのゲーム・パズルを楽しもう!
という点を子供たちに推奨しております。
ルービックキューブや囲碁・将棋・オセロ・トランプゲームは、頭を使い脳トレ・エキソサイズの要素を用います。
将棋の世界では、藤井さんがタイトルを17歳で獲得するという快挙を成し遂げました。
将棋の駒は木のぬくもりを感じる事が出来ます。
将棋の戦術も日々進化しております。20年ほど前は、羽生名人が紙や本ではなく、パソコンで棋譜を記録していることに驚きました。
現在の藤井さんの勉強法はAIです。人間では考えられない手を打つとの事。コンピュータも進化しますが、時々、アナログのゲーム・パズルをする時間を作るようにしております。