西之島は小笠原諸島(東京都)の火山島です。
去年12月から、また噴火活動を続け、噴出した溶岩で島の面積が広がっています。
ただ今後、爆発的な噴火が起きれば、島が海の中に沈んでしまうこともあると言います。
噴火がはじめて記録されたのは1973年。
活動はいったん収まりましたが、2013年に約40年ぶりに活動を開始。
その後、噴火したり収まったりを繰り返しています。
出典 朝日小学生新聞 9月18日 より一部抜粋
噴火の周期とメカニズムと原因は、まだはっきりと解明できてはいない状況です。地道な観察と研究が必要になってきます。