トヨタ自動車社長が、急激な脱ガソリン車の風潮に対して警鐘を鳴らしました。
確かに、電気自動車は、走行中はガソリン車に比べて環境負荷を掛けない。
しかしながら、電気自動車を造る工程において、CO₂を排出する。
走る時だけでなく、自動車を作る工程→走行時→廃棄時。
トータルでサプライチェーン全体で、官民一体となって、この問題に取り組まないといけない。
と提言しました。
出典 NHKニュースより
急激な脱ガソリン車、脱炭素社会を政府は掲げていますが、より慎重に議論を進めていく必要があります。