アンモニアに注目が集まっています。
アンモニアを燃料にして、発電しよう!
という実証実験がスタートしております。
燃やしてもCO₂を出さない。燃焼させると、水と窒素しか出さず、脱炭素社会に役立つ可能性を秘めている。
世界中で肥料として使用されていて、インフラがそろっている。
水素と比べるとコストが安い。というメリットが挙げられます。
しかしながら、当然、課題もあります。
アンモニアの世界全体の供給量が、圧倒的に不足している。という点です。
また、アンモニアの生成過程において、CO₂を多く排出してしまう。というデメリットが挙げられます。
脱炭素社会に向けての、一つの引き出し。という視点でアンモニアの発展を期待していきたいところです。
テレビ朝日・報道ステーション より