新型コロナウイルス感染拡大が止まりません。
世界中でワクチンが不足している状況です。
ファイザーやアストラゼネカといった外国のワクチンの輸入が、少し遅れ気味です。
何故、日本でワクチンの製造が遅れているのか?
私を含めて、疑問に持たれた方も多いと思われます。
コロナ以前から、大学教授や研究員の方が嘆いていました。
「今すぐ結果の出ない、基礎研究の分野に予算と人員がつかない」
と言った御意見をよく聞きました。
例として、Aという素材にBという素材を混ぜ合わせてCを作る。
これを無限に組み合わせて、今すぐ役立たないが、新薬の開発やワクチン開発につながる。
といった基礎研究の大切な部分に、国が予算や人員を割かなかった点が、今現在マイナスとなっております。
今後は、こういった基礎研究の分野にも、国を挙げての投資が必要と感じます。