2021/05/22 IEA工程表 国際エネルギー機関(IEA)は18日、2050年までに世界で温暖化ガス排出量を、実質ゼロにするための工程表を公表した。 化石燃料への新規投資をすぐに停止し、35年までにガソリン車の新車販売をやめる。 50年には、エネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を、約7割に引き上げる必要があり、脱炭素への具体的な取り組みが求められる。 出典 日本経済新聞5月19日より一部抜粋 長期目標を掲げることで、脱炭素に向けての道筋が見えてきました。少しずつ実現して行って欲しいですね。 tagPlaceholderカテゴリ: 2021年05月