シベリアの永久凍土が、溶けだしているペースが早まっているとニュースで言っていました。
気候危機の被害が、世界各国で多発してきております。
地球温暖化の加速で、海水温の温度は上昇中です。
日本でも大型台風や、夕立時のスコールのような雨、貯水能力を超えた水害被害など影響が出ております。
現在、パンデミックで世界全体では、新型コロナウイルスが猛威を振るっております。
永久凍土の中には、人類未知のウイルスが発見されているとの事。
遠い将来ではなく、このままのペースで永久凍土の融解が進むと、また新たな感染症が発生する!
と専門家は警告を発しました。
この10年の人類の取り組みが、非常に大切である。という事です。
NHKニュースより