地球と暮らしについて考える「エコマジック」、
エコマジシャンと名乗らせてもらいながら、活動をしております。
電気代と健康について、自分なりの考え方を述べさせて頂きます。
夏よりも冬の方が、電気代が増加します。
10年以上前に、エコの勉強を始めたての頃は、冷暖房を止めて我慢する事がエコなのかと勘違いしておりました。
これはこれで、一種の節約という点で、素晴らしい取り組みだと思います。
しかしながら大前提として、まずは、本人の健康が優先されるべきだと思います。
体調や健康を害してまで、冷暖房を使用しないのは、かえって危険です。
夏の暑さは年々厳しくなっています。
気候変動と体調と健康を第一に、無理のない範囲で節電。省エネ性の高い冷暖房器具を使用する。
など、皆様のライフスタイルに合った、電気代とのバランスを見ながら考慮する必要があります。