海洋植物

SDGs13 気候変動に具体的な対策を

 

脱炭素に向けて、海の中の海洋植物に注目が集まっています。

 

光合成により、多くのCO₂を吸収するため、大規模調査が行われております。(一部地域)

 

種類は、ウミジクサ、モズクなど。

 

生息範囲を空からドローンで撮影したりします。

 

研究機関により、海水CO₂量を測定します。

 

1ヘクタールあたり、1トンものCO₂を吸収する事が分かってきました。

 

森林よりも、何年も多く、海底に留めておくことが出来る。

 

ただし最近では、海水温上昇など、海洋植物は減少傾向にあります。

 

今後は、海洋植物の保全に力を注ぐ必要があります。

 

CO₂排出抑制だけでなく、自然の力で、CO₂回収・吸収量を増やしていく事も今後大切になってきます。

 

テレビ朝日 報道ステーションより