沖縄復帰50年となりました。
日本は、第二次世界大戦で負けて、沖縄では、多くの民間人が犠牲になりました。
そこから、沖縄は、アメリカの統治下になり、当初は、ドルが使われていました。
日本復帰に当たり、ドルから円に換える、国を挙げての極秘プロジェクトが行われました。
トップシークレットで、約540億円分の紙幣と小銭を、沖縄に運びました。
その当時、通貨交換手続きで、苦労した職員の特集をしていました。
また自動車の右側通行が、左側通行になったり、沖縄から本土へのパスポートが廃止されたりなど。
様々な改革が行われました。
ただ、アメリカの基地問題は、現在も難しい部分が多々あり、最近の中国との緊張感を持った状況など、今後の様子を注意深く見ていかないといけません。
フジテレビ Mrサンデーより