エアコンの節電方法が紹介されていました。
エアコンは、スイッチを入れた直後が、一番消費電力を用いるそうです。
エアコンの風向きは、水平がベスト。
向きを変えて、風を送るという作業は、電力を水平時より多めに用いる。との事です。
外出時など、2,3時間、部屋を不在にする場合には、一度エアコンのスイッチを切ってから出かけると良い。
30分程度の外出であれば、付けっぱなしで構わないそうです。
2週間ごとの、エアコンの掃除。
これが重要になるとの事。
大まかに、御紹介しましたが、上記対策を全くしないと、年間25%程度の電気代の違いが出るそうです。
参考にしていこうと思います。
テレビ朝日 羽鳥モーニングショーより