子供の近視が増加傾向である。
というニュース記事がありました。
小学生6年生の3割が、視力0.3未満。
という、近視増加に、専門家が警鐘を鳴らしています。
コロナ禍の、この2年で、在宅時間が長くなり、スマホ・パソコン・タブレット・TVなど、電子機器を近距離で見ている時間が増えました。
4歳以下の子供でも、昔に比べて、スマホやタブレット等を見ている時間が増加しているそうです。
将来的な緑内障患者増加、失明、認知症リスク、全体的な健康バランスの悪化などが心配されます。
明日は、対策方法を記載させて頂きます。
日本経済新聞6月24日より一部抜粋