地球と暮らしについて考える「エコマジック」、
新潟県の佐渡島に、今月末に行ってきます。
その次の週には、石川県の金沢に行く予定です。
佐渡島は、新潟県から20km程離れた小島です。
歴史を勉強してみました。
佐渡島は、金銀が豊富に採れて、江戸時代には、徳川幕府直轄地域として、重宝されました。
魚介類も美味しく、ブリが有名です。
また能文化にも力を入れており、芸術の観点からも高い評価を得ています。
当時は、犯罪者を、島流しの刑として、佐渡島に送られるという記録もあります。
詳細は、後日また、記載させて頂きます。