おおよそ日没から翌朝までの経済活動を
「夜間経済」
と言うそうです。(画像はラスベガス。参考画像。版権フリー)
世界中で新型コロナウイルスのため、3年間ほど、どの国も夜間経済が縮小しました。
諸外国では、早くも夜間経済がコロナ前の近い水準で復活しております。
日本では、コロナ前の水準に戻っていません。
飲食・宿泊・体験を楽しむコト消費まで幅広く、日本の都市は海外と比べて、夕食後も楽しめるコンテンツが少ないとされており、官民共通の課題です。
出典 日本経済新聞5月7日より一部抜粋
日本の事情に合ったやり方で、夜間経済を上手に発展させていければ良いかと思います。