屋上農園と言う、小学校の屋上で、野菜などの農作物を作って行く取り組みをしている小学校の特集記事がありました。
新宿の大久保にある、この小学校では、校長先生の発案で、子供達にも土や食べ物を育てて収穫していく事を体感させたい!
という思いから、試行錯誤で、屋上野菜作りが始まりました。
7,8年程経過してるそうです。
最初の2,3年は、強風や日照りの強さなど、上手くいかない事も多かったのですが、子供達も悩みながら、どうしたら良いのか?
考えて、工夫していく子供が増えたそうです。
最近では、色々な野菜が採れるようになり、近所で販売したり、自分たちの給食にしたりなど、取り組みが実を結び始めております。
全国からも視察が増加中との事です。
都心でも、土や緑、野菜作りを体感出来る。という点で目を引きました。
朝日新聞 7月11日より