地球と暮らしについて考える「エコマジック」、
昨日の御話の続きです。
毎日新聞社「学びのフェス」での、エコマジックショーの様子です。
この2,3年で、国際情勢も大きく変わってきました。
私が子供時代よりも、より一層、国と国との関り方が重要になってきました。
そこで、子供達に、国について興味を持ってもらうために、国旗カードを用いた演目を披露してきました。
2023年現段階で、世界には約200の国と地域がある。
その国が、どんな通貨を用いているのか? どんな言語を使っているのか? どれ位の人がいるのか?
どんな食べ物やエネルギー資源を用いているのか?
マジックをキッカケにして、是非、皆様で調べてみて下さい。
このような内容で、話を進めさせて頂きました。
非常に喜んで頂く事が出来ました。
スタッフ・関係者の皆様・見に来て頂いた御客様、御世話になりました(^0^)!!