地球と暮らしについて考える「エコマジック」、
広島県立二葉中学校講演の仕事に行ってきました。
2023年11月の段階で、中学生が、SDGsやエコというキーワードについて、どのように考えているのか?何を意識しているのか?
生徒に発表してもらうコーナーを設けております。
また、2,100年に、日本の夏の平均気温が45度を超えると思う人?思わない人?
とアンケートを取りました。日本全国各地で同じ質問をしています。
不思議と半分ずつに分かれます。
それぞれ、どうしてそのように思うのか?
中学生に意見を言ってもらいました。その返答に対して、私目の方で、補足説明と世界のトレンドの考え方を解説させて頂きました。
現役の中学生の考え方が分かり、私自身も勉強になりました。今後の講演に生かしていきたいと思います。
続きは明日記載させて頂きます。