地球と暮らしについて考える「エコマジック」、
ありがたい事に、来年の出演依頼の御話も来ております。
今行っている、エコマジックの内容を英語で出来ますか?
というリクエストを頂きました。
赤坂にあった、マジックレストラン「忍者」では、世界中から来る外国人の御客様相手に、トランプやコインなどのマジックを英語を用いて行っていました。
まだ、エコマジックでは、英語で講演やショーをした経験はございません。
流ちょうに話すのではなく、シンプルに話す。
主語・動詞・目的語の順で、長い文章を3語に区切って考える。
上記を意識すると、相手に伝わることが分かりました。
とはいえ、環境というテーマの難しさがあります。
来年以降の課題の一つです。
明日は早朝から夜までの仕事のため、ブログをお休みさせて頂きます。