TV番組内で、首都直下型地震の特集をしていました。
首都圏で、今後30年以内に、震度7以上の地震発生の確率は70%以上。
15年以上前から言われております。
首都圏は、全国各地から物流が通っております。
もし地震が発生した場合には、1週間は、物流が止まってしまう。
更に場合によっては、1か月は、物流や電気・ガス・水道が止まってしまう可能性もあります。
真夏や真冬に電気が止まり、エアコンが使えなくなる。
それに伴う災害関連死が、増える事が予想されております。
首都圏地震発生時の、想定の甘さが指摘されています。
更なる対策が必要になってきます。
テレビ朝日「羽鳥モーニングショー」より