TBSのドラマ
「不適切にもほどがある」
が話題になっています。
これは、1985年の昭和パワハラ教師が、2024年の現在にタイムスリップして、過去と今の比較から、働き甲斐と経済成長を考えていくコメディー・ドラマです。
あの当時に、似たような先生はいました。
SDGsの中にも、男女平等、働き甲斐、ワーク&バランスも含まれており、非常に考えさせられるドラマです。
男尊女卑の時代や、パワハラ、セクハラ、喫煙者が多いという、当時の状況を描き出しています。
本日最終回のようですが、社会的なテーマも感じました。
賛否両論あるドラマですが、御興味ある方は、見てみてはいかがでしょうか?