フードバンクに関するニュースがありました。
余った食材や食べ物を預けることが出来る
「フードバンク」
ですが、今年に入って、倉庫内など在庫不足が言われ始めております。
昨年から3割減っているそうです。特に一般家庭からの提供が減っているそうです。
理由として、円安と生活費の高騰が挙げられております。
企業からは、在庫調整の物や備蓄などの余ったものの提供は、ほぼ昨年と同等のようですが、一般市民からの提供料が減っているとの事。
しかしながら、需要は増加中という事で、在庫不足が懸念され始めております。
経済の動向にも目を配りながら、例年通りの在庫確保を目指す。と関係者は話しています。
テレビ朝日「報道ステーション」より