「東京忍者」
というマジックレストランに出演中です。
ウェイター・キッチン・ウェイトレス・マジシャン等全員が、忍者のコスチュームに身を包んでおります。
私自身も忍者着を着用しております。
日本国内最高級の食材と部屋の空間、忍者のコンセプトを体現して、外国人の観光客に人気となっております。
御客様も英語圏だけではなく、スペイン語圏、フランス語圏のお客様も多数お見えになります。
英語で、ほぼ100%接客をしております。
時々、日本語を使うという感じです。
その中でも、アメリカの方とイギリスの方と少し英語が違います。
アメリカ圏の方は、例として、「castle」キャッソーと発音しますが、イギリス圏の方は、カッソーと発音します。
私の場合は、必ずお客様に出身地を聞いて、言葉を聞きます。国・地域によって、発音やイントネーションが少し違います。このような違いや差を発見するのも面白いな。と最近は感じております。