先週、台風10号が日本列島を襲いました。
この台風は、どのようなものだったのか!? 今後の台風はどうなっていくのか!?
報道されていました。
日本に接近する台風が、熱帯化している。
台風10号の特徴として、勢力が強い、ゆっくり・迷走・広い範囲で雨。
このような傾向が浮かび上がりました。
上記が今後の台風のニューノーマルとして、定着していくだろう。と専門家は話していました。
フィリピンの太平洋沖の海水温は、一段と上昇しており、湿った水蒸気を多く含む雲や空気が多く、日本列島に向かって進んできました。
「水蒸気コンベヤーベルト」と呼ばれています。
今後も台風情報に気を付けていかないといけません。
テレビ朝日「羽鳥モーニングショー」より