水道料金の値上げのニュースがありました。
千葉県の一部地域では、水道料金の値上げが発表されました。
市川市、浦安市などです。
全国的に、1970年代に建設された水道管の寿命が約40年程で、メンテナンスと取り換えが必要になります。
しかしながら、莫大なコストが掛かります。
このため、毎月500円程値上がりし、年間6,000円程上昇する計算になります。
いずれこの流れは、日本全国で普及すると思われます。
特に今後、地方では、人口減少と共に税収も減り、益々、メンテナンス費用が足りなくなってきます。
水道に関しては、市や県をまたいで管轄を広げて対応するなど検討されています。
テレビ朝日「羽鳥モーニングショー」より
今後の未来に向けて、難しい問題の一つです。何とか改善していって欲しい。と感じます。