防災時の、水の重要性についての御話です。
災害発生時に、もし、自宅にいた場合には、最低でも1週間分の備蓄が必要である。
ニュースで、専門家の方が言っていました。
1週間分の食料・水をストックしておく。水の必要量は、一人、一週間42リットル。
中々の量となります。私も今回のニュースで初めて知ったのですが、ペットボトルの水は、未開封のままであれば、10年後でも開けて飲むことが出来る。
一度でも途中で、開封してしまうと、雑菌や空気が入って良くない。との事です。
しかしながら、災害の規模によりますし、外出中に災害発生するかもしれません。
ですが、上記知識も知っておいて損はないと思われます。日頃の備えが重要です。
TBS「ひるおび」より