千葉県成田市に出張に行ってきました。
予想よりも冷え込んでいました。
京成成田駅から歩いて2分のところにある、
「SORA」というイタリアンレストランを貸し切りにして、そこで企業イベントの新年会が開催されました。
皆様の食事時に、テーブルマジックを披露させて頂きました。
フォークやトランプ、コイン、時計、サイコロ、輪ゴム、ルービックキューブといった、身近な素材を用いてマジックを披露させて頂きました。
子供から大人まで喜んでもらえました。3日間にまたがってのイベントで、明日は場所を銀座に移しての仕事となります。
詳細は追って、記載させて頂きます。
千葉県成田市のイタリアン・レストランに出張に行ってきます。
今回は、新年会で、大人の御客様の目の前で、テーブルマジックを披露します。
御客様のデザート時に、目の前で行います。
現在、風邪・インフル・コロナが流行中です。
このため、最近は、私自身は黒いマスクを着用させて頂いております。
詳細は後日、記載させて頂きます。
いよいよ、アメリカではトランプ大統領が誕生します。
世界各地で混乱と動揺、緊張が走ると思われます。
メキシコ湾をアメリカ湾に変えろ!、グリーンランドを買いたい!、ウクライナ戦争を半年で終わらせる! カナダをアメリカの州の一部にしてやる! 日本を含めて関税を上げるぞ!
等、無理難題を押し付けています。しかしながら、これはトランプ流の交渉術の一つとされています。
最初に高めのハードルを設定して、双方の話し合いで妥協点を見出していく。
結果的に、アメリカに有利な状況を作る。これが狙いだと思われます。
いずれにせよ、明日の就任演説等、今後の動向に要注目です。
アメリカ・ロサンゼルスの山火事の続報です。
一時期よりは沈静化してきました。
しかしながら、まだ燃えている地域もあり、今後更なる強風も予想されており、まだまだ予断を許しません。
環境への悪影響も懸念されてきております。
山火事による大気汚染の悪化が、懸念されています。
また火事の際の有害物質による匂いも、きつくなってきております。
このエリアは緑も多かったのですが、今回の山火事により更地となってしまいました。
更に、この土地全体で乾燥が広がり、より荒れた地域になる事が心配されております。
また続報が出たら、記載させて頂きます。
NHKニュースより
防災時の、水の重要性についての御話です。
災害発生時に、もし、自宅にいた場合には、最低でも1週間分の備蓄が必要である。
ニュースで、専門家の方が言っていました。
1週間分の食料・水をストックしておく。水の必要量は、一人、一週間42リットル。
中々の量となります。私も今回のニュースで初めて知ったのですが、ペットボトルの水は、未開封のままであれば、10年後でも開けて飲むことが出来る。
一度でも途中で、開封してしまうと、雑菌や空気が入って良くない。との事です。
しかしながら、災害の規模によりますし、外出中に災害発生するかもしれません。
ですが、上記知識も知っておいて損はないと思われます。日頃の備えが重要です。
TBS「ひるおび」より
とある鉄道会社からの、変わった御依頼を頂きました。
鉄道とマジックを組み合わせて、テーブルマジックが出来ませんか!?
という初のパターンの御依頼を頂きました。
これまでの経験から、鉄道グッズと、普段自分が行っているマジックを融合出来るかどうか!?
この視点で考えて、企画書を作成してみました。
すると嬉しい事に、イベント出演が決定しました。
昔の自分ですと、このような案件には上手く対応出来ませんでしたが、アイデアと経験がいきました。
詳細は来月記載させて頂きます!
アメリカ・ロサンゼルスで発生した山火事の続報です。
原因が少しずつ分かってきました。
どうも、ロスの少し北上したエリアでの花火の不始末が原因ではないか!?
というニュース報道がありました。
花火の火は表面上消しても、草や土の内部まで、完全な消火をしないと、残り火が大きくなって大火災につながる場合があります。
今回もこれが原因で、更に乾燥している状態、水不足、地形などの要因が積み重なって大惨事に発展しました。
今後さらなる強風も予想されています。一刻も早い事態の収拾を望みます。
テレビ朝日「羽鳥モーニングショー」より
初任給30万円のニュースが最近、話題となっております。
10年前、20年前には考えられなかった事です。
ですが、その原資はどこから来ているのか!?
これには、からくりがあり、その分、中高年世代(主に40代、50代)の社員の給料の上昇幅を抑えて、その分を、入社してから3年から5年目くらいの社員に振り分けている。
これが現状です。
例えば、これまでの昭和・平成までは、年齢と共に、全員一律で昇給という風潮があったのですが、一部の幹部候補生は除いて、給料を微増、責任は5倍、残りはこのままか、下げる。
という処置をとって、その分を若い社員の給料に割り当てています。
全ての会社が、上記に当てはまるわけではないのですが、問題は、このまま給料の上昇幅が維持できるのか!?
この点に注意して見ていく必要があります。
テレビ朝日「報道ステーション」より
昨晩、宮崎県で地震が発生しました。
震源地は日向灘で、地震の規模はマグニチュード6.9でした。
最大震度5弱。
震源の深さは、約30kmで、九州・西日本全域で、地震の体感があったそうです。
津波注意報が出ました。現在、南海トラフとの関連性について調査中という報告でした。
日本列島全体で、地震が多発しております。日本のどこにいれば安心出来る。
という場所は、もはや存在しません。日頃の備えが重要になってきます。
NHKニュースより
日本や世界のサラリーマン社会では、週5勤務で週休2日が一般的とされています。
自営業や業種・職種によっては、当てはまらない部分も多々ございます。
そんな中、イギリスで、週休3日の実証実験が行われました。
いきなり全社員、週休3日ではなく、社員をA,Bの2つのグループに分けます。
1週間ごとに、まず、Aチームは、今週末に金土日が休める。
次の1週間は、Bチームが週末に金土日を休みとする。
結果的に、売り上げは、この制度以前と大きな変化はなかった。
そのかわりに、社員の仕事に取り組むモチベーションは上がった。
働く週4日は、早朝から夜10時、12時までと働く時間は伸びた。
特に社員からの不平・不満は出なかった。
色々な実証実験が今後も継続していき、週休3日が当たり前の働き方が来るかもしれません。
面白い記事だったので、シェアしました。個人的には週休3日賛成派です。
朝日新聞1月12日より
東京では、12月にほとんど雨が降りませんでした。
これは、統計上、最も雨が降らない12月のトップ級の記録になるとの事。
非常に、乾燥している状態が続いております。
この時期は、万が一火が付くと、一気に火災の規模が大きくなります。
幸いなことに、群馬・栃木、利根川水系の付近は、まだ水不足のニュースは入ってきておりません。
首都圏は、今のところ水不足を心配するまでには至っていない状況です。
私たちも日常生活では、水分を取っていかないといけません。
例年に比べると、肌がカサカサする感じはあります。
特にインフル・コロナ等の感染症が流行してきます。
しっかりと、健康にも気を付けて行かないといけません。
NHKニュースより
ロサンゼルスのハリウッド近郊エリアで、山火事が発生しております。
ハリウッドの映画スターの方々が住む、高級住宅街も被害にあっています。
地形的に、山からの風が海に向かって吹く地域で、山火事が短い時間で広がりました。
湿度もわずか10%しかなく、乾燥状態で、火の手が広がりました。
このエリアは、住宅と緑を多く植えており、その影響により、より火が燃え広がりました。
また、道路が防犯上の観点から、複雑に曲がりくねって、いり込んでいるところが多々あり、消防車や救急車が現場に入れない、一般車両が道の真ん中で乗り捨てられて、大渋滞を引き起こすなどの問題が多発しました。
まだ火は収まっていません。一刻も早い復旧・回復が待たれます。
NHKニュースより
昨日の御話の続きです。
グリーンランドの現状を調べてみました。
日本の約6倍の面積のあるエリア。
人口約5万7千人。エリアの9割は氷河で、人間は、グリーンランドの南西の沿岸部にのみ住んでいる。
漁業がメイン。貝・エビ・クジラなど海産物が豊富。オーロラやフィヨルド(陸地と氷の中間の絶景の景色)などが綺麗で、最近では観光業にも力を注いでいる。
主に数百年前から、ノルウェーとデンマークが主権を奪い合っていた。デンマークの方が歴史的に支配している期間が長かったため、現在はデンマーク領自治区となっている。
石油・石炭など豊富な地下資源が眠っている事が分かり、大国から目を付けられている。
今後、グリーンランドは更に、政治的にも重要な拠点となっていく。
私自身も調べてみて、非常に勉強になりました。今後もグリーンランドの動向に要注目です。
ユーチューブ「グリーンランドの歴史」より
次期アメリカ大統領のトランプ氏が、グリーンランドを購入したい!
という発言をしました。近年の地球温暖化の影響もあり、北極圏の氷が解けています。
この付近のグリーンランド周辺は、航路が開けるようになり、豊富な地下資源が眠っている事も分かってきました。
その権益をめぐり、ロシア・中国・ヨーロッパ諸国・アメリカが乗り込んできております。
トランプ氏の発言は、特にロシア・中国をけん制する意味もあるようです。
グリーンランドは現状、デンマーク管轄の自治領とされています。
過去にもアメリカは、ロシアからアラスカを購入したり、第二次大戦後、トルーマン大統領が当時、アラスカを購入しようとした経緯がありました。
また8年前のトランプ政権1期目の際にも、トランプ氏自ら、グリーンランドを購入したい!
という意向があったようでしたが、頓挫しました。今後のグリーンランドを巡る動きに要注目です!
テレビ朝日「報道ステーション」より
昨日の御話の続きです。
子供・学生の塾産業の御話です。
最近では、学習塾の倒産が増加中です。
原因は、オンライン学習の普及により、実店舗に通う生徒数の減少、少子化、受験勉強に頼らない学習の多様化、少人数制指導、大人数指導と塾側の細分化による講師増加による人件費の高騰、実店舗の運営・経費の増加など多岐にわたります。
学習塾も生き残りが大変な時代です。
今回の学習塾「ニチガク」は、何の告知もなく年明けに倒産という、悪質性もあります。
授業料先払いした保護者・生徒が被害者です。何とか被害者の金銭的補償、救済はケアして欲しい。と感じます。
テレビ朝日「羽鳥モーニングショー」より
大手予備校の「ニチガク」が倒産するというニュースが飛び込んできました。
負債総額は約1億円。
全盛期には、200名近い生徒が通っていて、少人数制4,5人程度の教室や、数十名が1度に聞ける大教室など、様々な部屋があり、自習室も拡充させるなど、生徒からは好評でした。
その代わり授業料は、約半年分1活払いとなります。中には先々のコース料も込みで、250万円程払った生徒もいます。
現状は、200名程のピーク時から130名程に落ち込んでしまい、それでも自習室の拡充や諸経費・人件費・講師への給与未払いなどが続き倒産に至りました。
新年が明けての、このタイミングでの発表は、生徒と保護者の怒りを買っています。
続きは明日記載させて頂きます。
テレビ朝日「羽鳥モーニングショー」より
マジックのジャンルの中に、人間心理や行動パターンを利用した、
「メンタルマジック」
というジャンルがあります。
最近では、手技よりも、このメンタルマジックの研究と実践に時間を割いております。
30年以上、マジックの世界に携わっており、御客様から、この人はベテランだから、人間心理や行動パターンが分かる人なんだ。
と妙に納得されます。年齢と経験を重ねるうちに、メンタルマジックの方が、より御客様にウケるようになってきております。
エコマジックショーの中でも、御客様が選んだエコバッグの、デザイン・価格・ラッキーカードが予言されている。
等のマジックを組み込んで好評を博しております。今後も継続していこうと思います!
私目が御世話になっている
「東京忍者」
というマジックレストランも、2025年がスタートしました。
早速、初出勤してきました。
御客様の90%以上が、外国人の御客様です。
英語対応にて、食事時、デザート時に、目の前でテーブルマジック(忍術)を披露します。
従業員一同、私自身も含めて忍者コスチュームで対応しており、内装も徹底的に忍者をコンセプトにした造りをしており、御客様から好評中です。
御興味ある方は「東京忍者」で検索してみて下さい。
少し遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございます。
旧年は大変お世話になりました。
2,025年が始まりました。
本日より、ブログをスタートさせて頂きます。
今年も、仕事の事や、マジック・環境に関わる事を中心に、このブログをお届けさせて頂きます。
マジック関係者の皆様、環境関係者の皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年、仕事納めをさせて頂きました。
今年も多くの周りの人に支えられて、無事に1年が終了しようとしております。
個人的には、今年は、同窓会に参加して、学生時代の友人・知人に沢山会ってきました。
中には、30年ぶりに会った旧友もいて、懐かしく話が弾みました。
自分がプロマジシャンをしていると聞いて、非常に驚かれます。
マジックが上手くなっている事よりも、仕事にしている君に驚いた!
こんな感想を頂きます。皆、それぞれに人生ドラマがあり、勇気をもらえた1年となりました。
ブログは1月4日より再開させて頂きます。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
地球と暮らしについて考える「エコマジック」、
小学校によく、出張にも行かせて頂くのですが、小学生の1コマ授業時間は45分でした。
それが、今後の2030年にも導入される小中高校の学習指導要領の議論の中で、小学生1コマの授業時間を40分にして、午前中に5コマ終わらせる。
少し時間が余った場合には、各学校毎に、特別授業を組み込む、強化を超えた生活や社会に密着する授業の割合を増やす。
などの様々な意見が出されています。
英語の早期学習、AI,web,ITスキル、プログラミング習得時間等、これまでには無かった授業も取り込まれる可能性があります。
今後の展開に要注目です。
テレビ番組の中で、「糖質疲労」の特集をしていました。
白米、白い食パン、いも系のもの、うどん、そば、果物、甘いものを採りすぎると良くない。
ただし、完全に制限するのも良くない。
など様々な、専門家の解説がありました。
どんな時でも、野菜や油、穀類根菜類、肉・魚など、他の栄養源と兼ね備えて食事をすることが、予防として有効である。
とおっしゃっていました。食べ方も工夫が必要で、いきなり白米、白い食パンから食べるのではなく、野菜や油ものから食事を始める。
この工夫だけでも、血糖値上昇は抑えられるそうです。
特に昼食後の、だるさや眠気は「糖質疲労」からくる場合が多いとの事。
非常に参考になりました。
テレビ朝日「羽鳥モーニングショー」より
スポーツスニーカーという、スタイルの商品が、ビジネスマンから人気があります。
20年以上前のビジネスシューズは、全体的に硬いものが多く、靴の型に自分の足を無理やりはめ込んでいる感じでした。
また都心など、固いアスファルトを歩いたり走ったりすると、足だけでなく腰や膝にも負荷が掛かっていました。
営業時代の先輩からは、営業マンは1足だけでなく、2,3足を履きまわして使っていく方が良い。
と教えて頂き、固いビジネスシューズを複数持っておりました。
最近のスポーツシューズは、ランニングにも対応できるものも出てきて、大変ありがたいです。
クッション性も高く、昔と比べると、足や腰にも負担が掛かりません。
当分人気を保っていきそうですね!
最近の東京や関東では、大雨・水害リスクが高まってきております。
毎年、大雨や豪雨、大型台風により、冠水や駅への浸水等、深刻な被害が出ております。
そんな中、東京都の小池知事は、東京の貯水対策として、地下に更にトンネルを作り、水をためておくことが可能なエリアを策定していく。
さらに将来的には、そのトンネルにためられた水を、東京湾に流れるようにする。
という壮大な計画を、インタビューで答えておりました。
完成までには、まだ10年以上先になるそうですが。
これが完成すると、当面の間の水害や大雨対策は可能と考えられます。
完成が楽しみですね!
TBS「ひるおび」より
ウクライナ戦争の行方はどうなるのだろうか!?
全世界の関心事のテーマの一つとなっております。
この2,3年で、エネルギー・資源の価格が高騰しました。
航空機等も迂回ルートを通らねばなりません。
トランプ次期大統領も、事前に、プーチン大統領に和解案を出しているようですが、プーチン大統領は首を縦に振らない。と言われており、停戦交渉は難航が予想されております。
また中東情勢も、シリアで新しい政権が出来る。
と噂されておりますが、かじ取りを間違えると、中東での紛争になりかねません。
2,025年は,あらゆる面で、国際社会の転換点と言われております。今後の展開に要注目です。
NHKニュースより
海洋機構が試算したものによると、2,100年までに、温暖化ガスの排出が、このペースで続いてしまうと、南極の海氷が4分の1消失するそうです。
温暖化ガスの削減を先延ばししないことが、より早い海氷の回復につながる。
チームは、大気の動きや海洋の流れを、一体化するモデルを使い、二酸化炭素やメタンの濃度変化と海氷面積の増減をシュミレーションした。
2,100年にCO₂濃度が、現在の約1.5倍になるとの現状に近いシナリオでは、海氷面積が一貫して減少。
30年や40年に削減策を講じた場合は、それぞれ10~20年後に減少が止まって、増加に転じる結果となった。
日本経済新聞12月23日より一部抜粋
現時点で対策を講じれば、まだ間に合います。世界各国での再生可能エネルギーの普及が期待されます。
このところ、私目の周辺でもインフルエンザが流行しております。
私自身は、今のところ体調良好です。
今月の初めころに、インフルエンザワクチンを接種してきました。
2020年からは、毎年、11月~12月に掛けて接種するように心がけております。
可能な限り、マスクをして飛沫を防いで、マジックをしております。
特に、テーブルマジック(御客様の目の前で見せる演目。会話のキャッチボールを楽しみながらのマジックレストランでは、マスク着用。)をしております。
また、目・口・鼻を素手で触らない。という意識を持つことで、ここ数年、コロナやインフルには感染せずに済んでおります。
今後も気を付けて行きたいところです。
本日は飲み物の御話です。
最近と言っても、この1年程ですが、コンビニエンスストアを中心に
「白湯」(さゆ)
という商品が売り出されました。文字通り、お湯です。水を温めた商品です。
こんなものまで売り出すのか!?と当初は私自身も驚きましたが、今では、好きなアイテムの一つです。
特に冬場、魔法瓶にお湯を入れて持ち歩くこともありますが、量が足りなくなることがあります。
ペットボトルの水は、至る所で販売していますが、温かいお湯は中々お目に掛かれません。
そんな時に、この商品に出会いました。体を冷やさずにお湯で温めることが出来ます。
余分な添加物も入っていないので安心感があります。
興味がある方は、購入してみて下さい。
昨日の御話の続きです。
自動運転車や車内で楽しむ音楽・動画などのエンタメ機能をインターネット経由で追加・拡充出来る次世代車。
ソフトウェア定義車両(SDV)
と呼ばれ、車載システムを最新の状態に保つことが出来る。
電気自動車(EV)に加え、内燃機関車でも採用が広がる見通し。
世界で開発競争が加速し、車の販売力を左右する段階にある。
日本勢もSDVの世界シェア3割を目指す方針で、日本の競争力の底上げをはかる。
日本経済新聞 1月19日より一部抜粋
冷蔵庫・テレビ・洗濯機、動く家電の自動車という、これまでの常識が通用しなくなってくる新時代への入口に入ってきております。今後の動向に要注目です。
自動車業界のニュースです。
日産自動車とホンダが統合するかもしれない!?
このようなニュースが飛び込んできました。
将来的には、更にここに、三菱自動車も加わる可能性もある。との事。
これにより、世界第三位の売り上げ規模を誇る、自動車メーカーが誕生することになります。
アメリカのテスラや、中国のBYDや台湾メーカーなど、世界を相手にすると、今後日本メーカー単体では生き残れない状況になる。という危機感が後押ししているようです。
日本の自動車産業は、極端に言うと、トヨタ自動車連合と、それ以外の自動車メーカー連合という大きく2つのグループに分かれそうです。
今後の動向は、まだ不明ですが、ニュースをチェックしていきたいと思います。
テレビ朝日「羽鳥モーニングショー」より
私は、主に平日ですが、「東京忍者」というマジックレストランに出演させて頂いております。
マジックを演じる人間だけでなく、配膳係のスタッフも同じ衣装です。
このため、あまり差別化が図られておらず、もう少しマジックを演じる側の衣装の個性や強化が必要となりました。
今は、様々なサイトで、忍者衣装の研究中です。
必ずしも黒い衣装が正解というわけでなく、その人の個性にあったものが必要となります。
徐々に変化させていこうと思います!